一括査定サイトで3社から見積もりを取ってみた体験談
新車で購入した軽自動車(スズキ・アルト)を、一括査定サイト「MOTA」で売却した結果、
見積もり額より最大12万円高く売れました。
実際の流れやコツを、数字付きで詳しく紹介します。
この記事はこんな人におすすめ
- 車をできるだけ高く売りたい
- 一括査定サイトの流れを知りたい
- 見積もり額と査定額の差が気になる
車を売るきっかけと条件
新車で購入した軽自動車を売却
転勤のため売却を決意。
今回手放した車はススキのアルト。
- 車種:スズキ アルト(新車購入)
- 購入月:2023年3月
- 購入金額:約120万円
- 走行距離:18,000km
- 売却理由:転勤のため
ディーラー下取りも検討しましたが、「できるだけ高く売りたい!」と思い、評判の良かったMOTA(モータ)を利用しました
MOTAを選んだ理由
1.営業電話は最大3社のみ
一括査定でよくある電話ラッシュがなく、ストレスが少ない
2.最大20社の査定額を比較可能
電話は3社までだが、査定額は最大20社から提示される
3.ネット完結が可能
ネットや電話で金額を決定でき、現物確認時の減額リスクも回避
一括サイトと業者とのやりとり
見積もり額の比較
サイトに車種や年式、走行距離などを入力すると、一括サイトから3社からの見積もり概算額の連絡が来ました。
業者 | 見積もり額(概算) | 最終査定額 |
---|---|---|
A社 | 63.2~70万円 | ??? |
B社 | 62~75万円 | ??? |
C社 | 51.3~60万円 | ??? |
次に、すぐに3社から実際に携帯に連絡がきました。
「実際に査定に行きたいので、都合がつく日時を教えてほしい」
3社による査定
私は電話で3社と話し、他の業者とやり取りしていること、ある日の14時に来て欲しいことを伝えました。
3社はすんなり同意。
指定した日時にアルトを見てもらうことに。
当日業者が同じ時間に来ます。
業者にとって他の業者いることはよくあることで、彼らは互いに気にしません。
1社ずつ車を確認し、15~20分程度で状態を確認します。
その後業者たちは、各会社の本部と確認し、売買額を決定します。
私は3社に伝えました。
「一番高い額をだしてくれた会社に売るので、一斉に金額を教えてほしい。」
3社はすんなり同意してくれました。
そしていよいよ査定額の提示。
3社は自分たちの名刺の裏に金額を記載して、一斉に金額を提示します。
最終査定額の比較
業者 | 見積もり額(概算) | 最終査定額 |
---|---|---|
A社 | 63.2~70万円 | 85.5万円 |
B社 | 62~75万円 | 94.5万円 |
C社 | 51.3~60万円 | 95.5万円 |
どの業者も見積もり額より10万以上アップ。
驚きながら、その中で一番高いC社に決定。
その後の手続きもスムーズで、入金もすぐにあり、とても満足しています。
高く売るためのコツ
1. 複数業者を同じ時間に呼ぶ
同じ日時に査定してもらうことで、その場で業者同士が競争し、高額査定が出やすくなります。
2. 最終金額を同時に提示してもらう
「一番高い額を出した会社に売る」と事前に伝え、一斉に金額を提示してもらいましょう
すべての業者を同じ日、同じ時間に呼び出すんだ!
チェックリスト
- 一括査定サイトで複数業者から見積もり
- 査定は同じ日時にまとめて実施
- 最終金額を同時に提示させる
- 高額提示の業者に即決
まとめ
- 一括査定サイトを使えば、複数業者を競わせることで高額売却が狙えます。
- 今回は新車の軽自動車という需要の高さも好条件でした。
- 車売却は「比較」と「同時査定」がポイント。
車を売るなら、一括査定サイトを使って複数業者を同時に呼ぶのが断然おすすめです。